爪水虫いろいろ

爪水虫をネイルチップで隠していませんか? それは爪水虫を悪化させる?!

爪水虫とは、白癬菌(カビの一種)が、爪の中に入り込んだことで、爪が濁ったり、分厚くなったりという症状が現れる病気です。

 

もともと水虫(足白癬)になっている人が、その白癬菌が爪の中に移動することで発症します。

 

最近では、女性にも増えてきていますが、女性の場合、夏になるとサンダルを履くことも増えるので足の爪が気になります。

 

爪水虫で、色がくすんでしまった爪を隠そうとネイルを施す人もいますが、それは、かえって爪水虫の症状を悪くする原因になっているのです。

大変!!

 

爪水虫悪化の理由、これからお話します

爪が気になるあなた、聞いてくださいね。

 

 

目次

爪水虫とは? その症状

爪水虫は、普通の水虫のようにかゆくなったり、ジュクジュクしたりすることがないため爪の見た目以外の自覚症状がありません。

そのため、知らない間に感染して、他人にも移してしまったりという事がよくあります。

 

銭湯やフィットネスクラブなど裸足になる確率が高いところでは、靴下を履いたり、マイスリッパを使用することで感染を防ぐことが重要です。

 

運悪く爪水虫に感染すると

 

爪が黄色くなる

くすむ

爪が厚くなる

爪の周りの皮膚に炎症が見える

爪がぼろぼろと崩れる

爪が黒くなる

 

などの症状がでます。

 

このような症状があれば、

皮膚科に行って薬を処方してもらうことが大切です。

爪水虫は、塗り薬や飲み薬などでの治療が一般的ですが、場合によってはレーザー治療をすることもあります。

 

治癒までには、半年から一年以上かかりますが、根気よく治療すれば、完治します。

今のところ、市販の薬で爪水虫を完治させるのは難しいと言われていますので、恥ずかしいから、忙しいからと放置せずに、必ず医師診てもらってくださいね。

 

 

爪水虫はネイルが大好き!

爪水虫は、爪の中に入ったカビが悪さをする病気ですから、カビが繁殖しないように気を付けなくてはなりません。

ところが、ネイル全般は、カビにとってうれしい環境を作ってしまうのです!

 

爪水虫になると、爪が汚く見えてしまいます。

サンダルを履いた時に恥ずかしいですよね。

 

せめてその色だけでもきれいなマニキュアを塗ったり、ネイルやネイルチップで隠したくなる気持ちはわかります。

ですが、それはやめてください!

 

マニキュアを塗ると、マニキュアと爪の間が蒸れて湿気が増えます。

爪水虫の原因、白癬菌は湿気が大好きですから、菌が増えて、症状が悪化してしまいます。

その上、マニキュアをとる時の除光液が爪を弱めてしまうため爪がもろくなって、またまた爪水虫の悪化を進めます。

なんか、いいとこ無しですね。

 

ネイルの場合も同じです。

ジェルネイルは、爪から落とすときには、マニキュアよりも爪に負担をかけるのでマニキュアよりもさらに良くないです。

 

 

ネイルチップは爪にダメージ大!

なら、ネイルチップは、どうでしょうか。

ネイルチップは、接着剤や両面テープで貼る「付け爪」のことを言います。

爪水虫で、爪の形が悪くなっていても上からきれいな爪を貼ってしまえば、それも見えなくなって恥ずかしくないと思います。

 

でもやはり、おすすめしません。

ネイルチップは、爪とチップの間に隙間ができやすくその間に雑菌が入り込んで菌に感染して爪が緑色になることがあります。

グリーンネイル(爪カビ)です。

 

グリーンネイルは他のネイルでもなってしまいますが、爪との隙間ができやすいネイルチップが最も感染しやすいと言われています。

 

グリーンネイルと同じ理由で、爪水虫にも感染しやすくすでに爪水虫になっている人ならドンドン悪くなってしまいます。

 

またネイルチップをはがすときの爪への負担も大きくて、爪が弱くなり、爪が伸びなくなることもあるそうです。

爪のためには、良くないことだらけです。

 

なので健康な爪の状態のときでもネイルチップは専用の薬剤に指先を浸けて優しくはがしてあげることが大切です。

そして、何日も付けっぱなしにせず、爪を適度に休ませてあげなくてはいけません。

 

爪水虫の時など、もってのほか!

爪のおしゃれは、しっかりと治療してから楽しみましょう。

爪水虫とグリーンネイルはどう違うの?!

 

 

爪水虫は、手の爪にも移る!

爪水虫の時に、ネイルをしてはいけない理由はまだあります。

 

ネイルやネイルチップをするために必要以上に爪を触ることで、白癬菌が手にも感染してしまうのです。

 

手の爪が水虫になってしまうことがあるのですよ。

症状は、足と同じ・・・。

ガ~ン!ですよね。

 

ネイルだけでなく、爪を切る時などにも感染の危険があります。

爪切りは、家族で共用せず、爪を触った後は必ず手洗いをしてください。

それだけで、手への感染は、ずっと減ります。

手洗いは、食中毒の予防のためにも爪水虫を含む様々な感染病予防のためにもしっかりと習慣付けておきましょうね。

爪水虫って手にも感染するって知ってた?

 

 

まとめ

爪水虫とネイル・ネイルチップとの仲良し関係、

わかっていただけました?

 

・爪水虫は湿気が大好き

・ネイルで爪の中は湿気でいっぱい

・ネイルチップは爪との隙間にばい菌と湿気がいっぱい

 

もちろん適切に使用すれば、問題はありません。

でもそれは、爪が元気な時の話!

 

爪を隠したい気持ちは、よーくわかりますが、まずは、爪の健康を取り戻してあげてからおしゃれを楽しみましょう!

オススメ!爪の悩み専用ジェル

今生えている爪のケアはもちろん、
新しく生えてくる爪の 健康的な成長をサポート
厄介な爪の悩みを根絶します
今なら25日間全額返金保証
・商品到着から15日以上、25日以内に申請
・決済手数料、送料は返金対象外
・受取回数規定がある場合は対象外
※詳しくはコチラをクリック!→爪の悩みに クリアネイルショットアルファ

足のケアに→足にはこれ!

 

よく読まれている記事

1

 一般的に広く知られる足水虫に比べ、本当に厄介なのが爪水虫。一旦かかってしまうと爪は変色し、変形を起こし、やがてはボロボロとくずれてしまいます。その欠けた欠片がバスマットなどに付着するとそこから他の人 ...

2

にごり爪などの悩みでクリアネイルショット使ってる人って結構いるんでないですかね?契約するときにお得だからっていって定期コースにした人もまた多いとみてます(笑)   クリアネイルショットは全額 ...

3

水虫って足にできるもんだと思っている方もいるでしょうけど、これ、手の爪や足の爪にもできちゃうんですよね~。 それでほっとくと変な色になって、既になっている方や治療中の方には大変申し訳ないのですが、はっ ...

-爪水虫いろいろ

Copyright© 爪の水虫ドットコム|爪水虫の治療ガイド , 2024 All Rights Reserved.